こんばんは。今日は関屋記念と小倉記念と2つの重賞が行われました。大雨の影響がどこまで出るか気になったレースでしたが、馬場状態的には重に至らず。雨の影響のある馬場だったと思いますが、想定外でした。
関屋記念回顧
勝ったロータスランドはこの新潟で重賞勝利。距離短縮で見事に巻き返しました。今回のメンバーレベルだとまた入着止まりかなと思っていたのですが恐れ入りました。一戦ごとに着実に経験値を積んでいる見事な馬ですね。マイル界に新生誕生といったところでしょうか。
カラテが2着は驚きました。安田記念でちょっと無理して出てきた印象だったので立て直すにはまだ時間がかかるかなと思ってました。これだけ走れれば秋も楽しみですね。
○ソングラインはかなり安全な競馬をした印象なのと、直線では少し速く脚を使い切ってしまった印象。しかし及第点の走りではあったと思うので、今後挑戦者の立場になった時こそ怖そうです。
◎シャドウディーヴァはちょっと馬場の悪いところを走りすぎたかなといった印象ですが、それでも走れなかったなあという気持ちです。福永騎手で前に付けられるようになった分少し怖さに欠けてきてしまったのかも…
小倉記念回顧
勝ったモズナガレボシと2着ヒュミドールは展開が見事に向いたなぁという印象。◎グランスピードをめがけて早めに各馬殺到し完全な差し競馬になりました。ファルコニア、ヴェロックスの危うさ自体は読み通りでしたが当ててないので話になりません。難しかったです!
アールスター取り消しが、自分の馬券的にはですが、ささやかな不幸中の幸いだったかもしれません。
馬場が重や不良でも当ててなかったとは思いますが、競馬予想に加えて天気の予想まで外れてもしまい何とも煮えきらない感じです(笑)
しかし来週は楽しみな札幌記念ですし巻き返せるように頑張ります!
それでは!
コメント