こんばんは。今日は芝のAJCC、ダートの東海ステークスと注目の重賞でした。
どちらも見応えのあるレースになりましが。。。ノリ騎手。参りました!
AJCC回顧
勝った▲キングオブコージは今回は控える競馬。結果的に展開も向いたと思いますがそれを嗅ぎ取る嗅覚というか勝負強さは鞍上の横山典弘騎手の成せる業。先行すると思っていた自分の予想の甘さを痛感しました。馬もこれで復活。先が楽しみです。
マイネルファンロンも、△ボッケリーニも、×アサマノイタズラも展開は向いたと思いますが、無欲のマイネルファンロンや開き直って自分の競馬に徹するとアサマノイタズラは怖いですね。嶋田騎手も及第点の騎乗だったのではないでしょうか。ボッケリーニはポタジェと同じように置いて行かれたもののそれなりに伸びる進路にあった分が幸いしたでしょうか。
◎ポタジェは3コーナーから遅れてしまい外にも出せな方もののそれなりに伸びておりまだ見限れません。○オーソクレースは目標になった分もあると思いますが不利があったとも思えない競馬なので本当に強ければもっと抗っていたと思います。
東海ステークス回顧
勝った△スワーヴアラミスは消耗戦になり◎オーヴェルニュを目標にドンピシャの競馬。展開が上手く味方となり枠も絶妙でした。本命のオーヴェルニュは速いペースで粘り、直線はラチ沿いにいる素晴らしい騎乗だったと思います。間違いなく一番強い競馬だったと思いますし、今回は残念ですがまたチャンスは巡ってくると思います。
△サンライズホープも厳しい流れを外枠からしっかりと粘っておりこの2頭は強いですね。
○アイオライトは流石にイッツクールに競りかけられた流れが厳しすぎました。ただまだまだチャンスがある馬だと思っています。
というわけでAJCCは外れましたが東海ステークスが的中!三連系は残念でしたが馬連を流していた中では人気のなかったスワーヴアラミスが来てくれてよかったです。
やっと今年の重賞初的中となったのでこの調子で次も当たるように頑張ります!
それでは!
コメント