今年の中山記念はそこまでメンバーが揃わないもののなんと言ってもパンサラッサ登場でレース自体は大変楽しみです。こういう大逃げの馬は見てるだけで楽しいです。
中山記念注目点
やはりパンサラッサの大逃げがどのくらいのペースになるかというところ。福島記念は馬場を考えると相当のハイペース。今回は逆に中山開幕週ですからタイム的には速くなりそうであり、かつ他の馬もそう簡単に楽に逃げさせてはくれなそうでもあります。
ダノンザキッドは本来負けられないメンバー構成。ただ本質的には広いコース向きで気性も難しい馬なのでそこは気がかり。ただパンサラッサの大逃げで馬群がバラけそうなのはこの馬にはレースがやりやすいかも。
カラテは距離よりも開幕週の馬場と近走の競馬が後ろ過ぎるのは気がかりでそれなら道悪でなければ崩れず走るウインイクシードがこのメンバーなら通用しても。この馬はここが最大目標でしょう。
難しいのはアドマイヤハダル。皐月賞4着であり、前走2着の白富士ステークスも並の重賞よりも豪華メンバーでした。ただ今回のコースに適性がある根拠も無く実力は認めつつも戦歴をなぞる評価以上は見つけられず。
引退厩舎の馬の激走が毎年見られる2月最終週。どんなレースになるのか楽しみです。
それでは!
コメント