お疲れ様です。今日は中山競馬場ではフラワーカップ、中京競馬場ではファルコンステークスが行われました。明日はどうなるかわかりませんが、今日は各場ともに気持ちの良い芝コースで競馬が行われました。
フラワーカップ回顧
勝った△ホウオウイクセルは見事逃げ切り。これはしてやったりですね。中山は内は良かったと思いますが、見事にそこを読んだ結果でしょうか。それでもいきなりに脚質転換を決めた騎乗は素晴らしかったです。
エンスージアズムはノーマークでしたがしぶとい脚を繰り出しました。結果的に非常に惜しい競馬になりましたがすぐにチャンスはありそうです。
○ユーバーレーベンはマクリをするかなと思ったものの道中動かず。最後の脚は凄いですがちょっとズブいですね。この競馬だとやはりデムーロ騎手が合いそうかなあと思いました。
◎グローリアスサルムは良いところがありませんでした。見せ場くらいはなんとかなるかなと思ったのですがちょっと勝負になる手応えはなかったですね。気持ちよく外れていきました!
しかしユーバーレーベンも負けたとなると今年の3歳牝馬戦線は本当に髪一重な模様。ソダシと僅差の競馬をしていた馬がみんな微妙な結果です。これで桜花賞に出走の可能性のある馬の前哨戦は全て終わりましたが、ソダシとサトノレイナスがぶっつけということもあり今から予想が大変そうです。
ファルコンステークス回顧
○ルークズネストが根性を見せて粘り勝ち!ちょっと前は速いかなと思いましたがしぶとく粘りましたね。最後相手に合わせていっての押し切りはお見事でした。この相手に勝ったのは大きいですね。本番も楽しみ。
△グレナディアカーズも一旦先頭押し切りを思わせるシーンもありましたが2着。しかしながら叩きなのは明白で先に繫がる負け方かなと思います。思ったより芝が良かったのも向いた感じ。
▲モントライゼは最後に3着に上がる競馬で新たな面を示しました。難しいところですがスプリント戦でスピードを活かす競馬が合っていそうで、マイルカップへ向かうのか気になるところです。
期待した◎ニシノアジャストは後方から伸びるも圏外。一か八かの競馬をしたのだと思いますが馬場が良く前も止まらず、こればかりは一発狙いの結果なので仕方のない結果でした。しかし人気馬に付け入る隙なしでしたね!そもそもそこを読み違えてしまいました…
今日はちょっと穴を狙ってみましたが、このような結果に!結果的にあまり穴の出番はない結果に終わってしまいました。悔しいですがまあ仕方ありません!明日はアリストテレスがかなり堅そうですが、逆に馬券の組み立て方が難しそうなのと雨がどうなるのか非常に気になります。
それでは!
コメント