お疲れ様です。今日は中京競馬場で京都新聞杯が行われました。開幕週の中京でのダービー最終便。
京都新聞杯回顧
勝ったのは△レッドジェネシス。中段で脚を溜めてコーナーもソツなく回し、逃げたルペルカーリアを捉える文句のない競馬。動き出しのタイミングも絶妙で後ろを牽制しつつ前は確実に捉えられるゴーサインでした。ラスト2ハロン時計のかかる若干タフな競馬になったのも良かったと思いますが、川田騎手ならそのあたりも折込ずみの勝利かも。
2着のルペルカーリアは決め手勝負を嫌ったのか福永騎手が積極的な競馬。現状では渋さを活かす競馬が良さそうで、今日の結果はファインプレーだと思います。血統からも素質があるのは間違いないと思うのでじっくり成長していくのが楽しみ。
◎マカオンドールは馬場も向き、展開も悪くなかったと思いますが、悪く言えば積極策はなくこの馬なりの競馬。ただちょっと不器用な所があるのを承知の上での本命だったので、これは仕方なし。力はありますからタフ馬場になった時にまた狙ってみたいです。
馬券は抑えの三連複だけが的中(涙)何もなしより良いですが気分的にはハズレです…!もう少しゴチャっとした競馬になるかなと思ったのですが、川田騎手、福永騎手ともやはり上手くレースを作ったのでそうはなりませんでした。
プリンシパルステークスはバジオウが勝ち、これで急遽路線を変更してのダービー参戦という馬が現れなければダービーの出走馬はほぼ固まったのかなと思います。所感は例年同様にエフフォーリア、皐月賞組が強いかなと思っていますが、シャフリヤール、サトノレイナス等もいて盛り上がりそうですね!
さて明日はNHKマイルカップ。今日の府中の馬場は差しも届き前も残りといった感じで、絶対にイン前にいないとダメという感じでは無さそう。ただやっぱりコーナーは内を回りたいかなぁといった印象です。新潟の芝も難しく、最内は嫌いたいもののタフながら速い上がりで差して来れる印象でした。今日は笑顔の的中となれるようにこれからしっかり予想します!
それでは!
コメント