日常

日常日常
スポンサーリンク
どうする家康

【どうする家康】第21回「長篠を救え!」NHK大河ドラマ感想

【どうする家康】第21回「長篠を救え!」NHK大河ドラマ感想〜2023年放送のNHK大河ドラマ「どうする家康」の感想です。武田との戦いが続く家康。三河長篠城は武田と対峙し危機を向かえている。城主、奥平信昌は家康に救援を求めるため家臣の鳥居強右衛門を走らせる。家康は武田と戦い長篠城を救出するために信長に援軍を求める。
どうする家康

【どうする家康】第12回「氏真」NHK大河ドラマ感想

【どうする家康】第12回「氏真」NHK大河ドラマ感想〜2023年放送のNHK大河ドラマ「どうする家康」の感想です。駿府が武田の手によって陥落し氏真は掛川城に篭もる。家康は悩みつつも氏真との対決を決意し掛川城攻略が始まった。氏真は家康への対抗心を拠り所にしつつ善戦するが徐々に追い詰められついに捕らわれの身となる。
日常

【日常】歌舞伎を観に行った話

歌舞伎座で「三人吉三巴白浪」を観劇しました!歌舞伎は大迫力ですね。演目の有名な台詞も聞けて楽しかったです!やっぱり声や所作が凛と美しくてカッコ良かった。大向こうも聞けて嬉しかったなぁ。とても良い天気で帰りには築地まで散歩したんですが、とても充実した1日を過ごさせていただきました!
日常

【日常】阿佐ヶ谷で朝散歩しただけ

今日は特に予定もなかったので午前中に阿佐ヶ谷を散歩しました。めちゃくちゃ天気が良くて、とっても気持ちの良い朝。朝食を摂るつもりがほんとに散歩だけになってしまいましたが、こんな過ごしやすい日ばかりなら冬も悪くないもんですね。
日常

【日常】寒波の高円寺でもんじゃ

大寒波襲来中。高円寺もめちゃくちゃ寒いです!そんな中昨夜は駅前でもんじゃを食べました。凍えそうな寒さの駅前では高円寺らしくストリートミュージシャンが歌っていました。寒波の中でも凄いなあと驚き。もんじゃ焼きは美味しいかったなあ。しかしもうちょっとで良いので暖かくなってくれないかなあ。
日常

【Mac】DTM用途でMacBook air M2チップに買い換えようか迷って買い替えなかった話

DTM用途視点でMacBook Air M2チップモデルに買い換えようかちょっと迷った挙句買い替えなかった話です。結局DTM視点で考えると大きく心を動かされるところがなかったんですよね。新しいというだけですごく欲しいは欲しいんですが。。
日常

謹賀新年 2023

あけましておめでとうございます! 年末年始は数年ぶりに実家でダラダラと過ごしました。お正月のテレビなんかものんびりと観ることが出来て、「あー、正月ってこんな感じだったなー」と懐かしくゆるゆるとした時間でした!(ガメラ2とチョ...
日常

【日常】2022年末。大洗でご飯を食べた話。

年末に大洗に行ってご飯を食べた話です。お寺のコーヒーも最高でした!
日常

【音楽雑記】冬に聴くThe Smiths〜The Queen Is Dead〜

冬に聴くのが好きなバンド。ザ・スミス。特に『The Queen Is Dead』というアルバム、曲が大好きで毎年このくらいの時期に聴いています。
日常

【雑記】雪の日で引きこもり

高円寺も久しぶりの雪。外出をやめて今日は引きこもりました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました