
【競馬雑記】ダート王者が出ないフェブラリーステークスの現在地
フェブラリーステークス。G1になってからのこのレースの存在意義について思ってみました。今も昔も楽しいレースです。
フェブラリーステークス。G1になってからのこのレースの存在意義について思ってみました。今も昔も楽しいレースです。
コントレイル引退。畏怖と同情と。僕はちょっと複雑な感情で見てしまう馬です。
続々とG1レースへの前哨戦がはじまる秋競馬。今日は来月行われるG1の今から注目している馬について書きました。まずは無事のゲートインを願いつつ。
秋競馬が始まる前に今年の夏競馬の印象を3つ簡単に振り返ってみました。いやぁ暑かった!
大きなレースのない夏競馬の時期ですが自分なりに楽しんでいるポイントをいくつかまとめて見ました。夏競馬を満喫して、あわよくば秋に繋げていきたいものです。
今年春も大活躍だった川田騎手。川田騎手の作るレースについて思っていたことを書きました。あくまで一競馬ファンの放言ですが、そういう感想を抱かせてくれるだけでも興味深いジョッキーです。
ちょっと早めの宝塚記念の展望。クロノジェネシスとレイパパレの2強ムードですが今の段階では自分も2強対決かなあという感じです。三冠馬がいないのは残念ですが上半期の締めに相応しい好レースを期待しています!
2021年日本ダービーの観戦記です。