スポンサーリンク

【競馬雑記】先行一気〜川田騎手の競馬への個人的な感想〜

競馬雑記

自分は川田騎手がとても好きです。純粋な騎手人気と言われるもので川田騎手が人気者なのかどうかはよくわからないけどまあそんなことはどうだって良い。

自分のような単複やワイドを好んでいるタイプは川田騎手やルメール騎手と仲良くしないととてもやっていられないのもあるけど、それよりも彼のレースメイクや迷いのないインコース差し、タイム差なしの決着の際の豪腕。レースを観ていてとても気持ちが良いし、川田騎手で駄目なら仕方ないと思える。積極的に前へ行き、そのまま差し馬のような末脚を発揮させて粘り通す。僕が密かに「先行一気」と呼んでいる川田騎手だけの特殊な脚質。
インタビューで無愛想とか色々言われることも多いジョッキーだけど、全員が全員とも上手なウィットに富んだ受け答えをする必要はない。人柄や発言やキャラクターで拡大出来るファンなんて些細なこと。ジョッキーは素晴らしい騎乗をしてこそなんぼ。本質的な競馬界の底上げになるはずだ。

去年まではG1で勝てない。と川田騎手を評して言われることがあった。確かに(勝ってないことはないのだが)彼は多くのG1に有力馬で騎乗するから、もっと勝っていてもいいはずであるという印象があったのかもしれない。しかし彼の前に行く騎乗スタイル。レースを自ら動かしていくスタイルは、他の騎手、有力馬の格好の的にされる。特にG1を勝ちまくっているルメール騎手からは常にマークを受けている。象徴的なのは2019年のスプリンターズステークス。ルメール騎手騎乗のタワーオブロンドンは、川田騎手騎乗のダノンスマッシュをプレッシャーかけつつを内に封じ込め、一気に勝利をさらっていった。
ルメール騎手がサートゥルナーリアで勝った皐月賞もヴェロックスの出方で進出のタイミングを図ったようにも見える。しかし逆にG1で川田騎手が他馬を徹底的にマークして勝ったという記憶がない。もちろん絶対に他馬をマークしない。意識をしない訳はないだろうが、他のG1での有力ジョッキーに比べてその比率は低いように思われる。というかそういうことを起点にレースはしていないのだろう。
ルメール騎手や他のG1を勝つような騎手は、極端に言えば「たとえ自分の馬の実力が80%しか発揮出来なくとも、あの馬に50%の競馬しかさせなければ勝てる」という駆け引きをしているように感じられて、それはそれでもちろん痺れる戦いで勝負をしていると感じる。
一方で川田騎手は「自分の馬の力を120%引き出して勝たせる」という競馬をしているのではないかと思っている。騎手は結果が全ての世界。その意味ではどちらが良いとか悪いとかではなく、あらゆる方法で「勝ち」にこだわるのも魅力的だが、川田騎手のまるで理想に殉じてるかのような騎乗にも男惚れするような魅力がある。そういうスタイルのジョッキーが他に少ないのもあるかもしれない。

ホープフルステークスのレース後インタビューを見てもわかる通り、騎乗を見てもわかる通り、熱く志の高いジョッキーであることは間違いない川田騎手。全てのマークをはねのけてこれからも先行一気を貫いてほしいと思います。その際のインタビューは、記者泣かせのクールなもので結構です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました